遅くなりましたが、先週末の福岡旅行の様子です。
大荒れの天候でも、朝一番の飛行機でしたので無事に出発できましたが、午後からの便はのきなみ欠航となってました。

というわけで、福岡に到着です。予想通りの空模様で憂鬱っ。
福岡は今回で6回目の滞在です。九州はどこへいっても食べ物が旨く、見所も多いのでよく来ます。
腹が減ったので早速昼食です。
電車とバスに乗って、遥々佐賀県の呼子までやってきました。
お目当てはイカ料理です。
ここのイカは大のお気に入りで、北九州方面に来ると必ずと言っていいくらい立ち寄ります。

イカです。
まだ活きてます。箸でツツクと足がペシペシ動きます。
このイカ、凄く甘くて旨いです。ワサビをたくさん付けても、甘いんです。
食事も終わり、福岡に戻るとします。
今夜の宿は天神のホテルです。
初めのころは博多駅前の宿によく泊ってましたが、最近は天神の宿にすることが多いです。
ホテルでマッタリしていると、早くも腹が減ってきたので、そろそろ夕食にでかけましょう。

もつ鍋です。
一人前で、白みそ味です。
博多には何度も来てますが、もつ鍋屋は初めてでした。
プリプリもつとスープが最高です。〆は雑炊にしました。
中州をブラブラしてからホテル近くの日帰り温泉に寄って、1日目は終了です。
2日目になりました。
ホテルでゆっくり朝食をとってから出かけます。
西鉄に乗って大宰府天満宮にでも行ってみることにしました。

参道の様子です。
道の両側に土産物屋が並んでいます。なかでも名物の梅ケ枝餅を売る店が目立ちます。
せっかくなので、ひとつ買って食べてみました。

ゆるゆると歩いて行くと、本殿に着きました。
お参りをして、辺りをうろうろしてから博多に戻りました。

中州の様子です。
遅めの昼食にとんこつラーメンを食べて、飛行機の出発時間まで市内をブラブラしました。
大荒れの天候でも、朝一番の飛行機でしたので無事に出発できましたが、午後からの便はのきなみ欠航となってました。
というわけで、福岡に到着です。予想通りの空模様で憂鬱っ。
福岡は今回で6回目の滞在です。九州はどこへいっても食べ物が旨く、見所も多いのでよく来ます。
腹が減ったので早速昼食です。
電車とバスに乗って、遥々佐賀県の呼子までやってきました。
お目当てはイカ料理です。
ここのイカは大のお気に入りで、北九州方面に来ると必ずと言っていいくらい立ち寄ります。
イカです。
まだ活きてます。箸でツツクと足がペシペシ動きます。
このイカ、凄く甘くて旨いです。ワサビをたくさん付けても、甘いんです。
食事も終わり、福岡に戻るとします。
今夜の宿は天神のホテルです。
初めのころは博多駅前の宿によく泊ってましたが、最近は天神の宿にすることが多いです。
ホテルでマッタリしていると、早くも腹が減ってきたので、そろそろ夕食にでかけましょう。
もつ鍋です。
一人前で、白みそ味です。
博多には何度も来てますが、もつ鍋屋は初めてでした。
プリプリもつとスープが最高です。〆は雑炊にしました。
中州をブラブラしてからホテル近くの日帰り温泉に寄って、1日目は終了です。
2日目になりました。
ホテルでゆっくり朝食をとってから出かけます。
西鉄に乗って大宰府天満宮にでも行ってみることにしました。
参道の様子です。
道の両側に土産物屋が並んでいます。なかでも名物の梅ケ枝餅を売る店が目立ちます。
せっかくなので、ひとつ買って食べてみました。
ゆるゆると歩いて行くと、本殿に着きました。
お参りをして、辺りをうろうろしてから博多に戻りました。
中州の様子です。
遅めの昼食にとんこつラーメンを食べて、飛行機の出発時間まで市内をブラブラしました。
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(10/05)
(09/24)
(09/21)
(09/15)
(09/14)
(09/10)
(09/04)
(08/31)
(08/29)
(08/20)