ひまつぶし白書 ハロウィン
ひまつぶし白書
近所の散歩からアルプス登山まで、気ままな日常の備忘録
Admin
/
Write
2013/10/27 Sunday
ハロウィン
最近やたらとハロウィンやらハロウィンパーティーなるものを耳にします。
なんでハロウィンなんだ?本来はキリスト教徒の、日本でいうお盆のようなものでしょう?トンガリ帽子やカボチャの提灯などで仮装した幼稚園児や子供たちが街中を行進する光景をよく見かけます。今ではすっかり仮装大会の様相を呈しています。それはそれで良いんですが。。。何か違和感を覚えてしまうのは私だけでしょうか?
欧米の風習がいつの間にか日本で定着してしまうパターンの一つです。まぁ、もともとクリスマスもこのパターンだったのでしょうね。
ハロウィンと言えば昔あった、ジョン・カーペンター監督のホラー映画を真っ先に思い出してしまいますけど。
No.70
ひとりごと
Comment(0)
この記事にコメントする
Name :
Title :
Mail :
URL :
Color :
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
Comment :
Password :
<< 秋の3連休だが。。。
|
台風一過 >>
HOME
|
75
74
73
72
71
70
69
67
66
65
64
プロフィール
HN:
hiyoko
HP:
山あり 旅あり
性別:
男性
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未選択(1)
旅行(227)
ぶらり(66)
ひとりごと(137)
料理(510)
雑事(42)
山登り(64)
お買いもの(27)
音楽(0)
レジャー(86)
家庭菜園(176)
最新記事
今日の料理
(11/20)
今日のランチ
(11/15)
今日の料理
(11/09)
今日の料理
(11/03)
今日の料理
(11/02)
今日の料理
(10/31)
信州 2日目
(10/26)
秋の信州へ
(10/25)
今日の料理
(10/20)
旭川 2日目
(10/19)
バーコード