ひまつぶし白書 ひとりごと
近所の散歩からアルプス登山まで、気ままな日常の備忘録
Admin / Write

最近やたらとハロウィンやらハロウィンパーティーなるものを耳にします。
なんでハロウィンなんだ?本来はキリスト教徒の、日本でいうお盆のようなものでしょう?トンガリ帽子やカボチャの提灯などで仮装した幼稚園児や子供たちが街中を行進する光景をよく見かけます。今ではすっかり仮装大会の様相を呈しています。それはそれで良いんですが。。。何か違和感を覚えてしまうのは私だけでしょうか?
欧米の風習がいつの間にか日本で定着してしまうパターンの一つです。まぁ、もともとクリスマスもこのパターンだったのでしょうね。
ハロウィンと言えば昔あった、ジョン・カーペンター監督のホラー映画を真っ先に思い出してしまいますけど。
今日は土曜日だと言うのに仕事でした。昼過ぎまで台風の影響で雨が降っていましたが、その後は晴れ間も見え爽やかな空になりました。
  • 世間では3連休らしいですが、私は2連休です。
    先週、北海道に行ったときにスマホがイカレテしまいましたので、今日は近所のドコモショップで新しいものと交換してもらいました。
    新しくなったのはいいのですが、設定やらアプリやらの切り替えや手続きがめんどくさいです。これもPCで書いてます。
    それから久しぶりに庭へ出て、雑草の駆除をしました。綺麗になったところで野菜の種を播いてみました。ちゃんと収穫できればいいですが。
    ところで最近は週末になるとお天気が良いですねっ。ラッキー!!明日はどっかの山にでも行きましょうかね。早起き出来れば。。。      できるかな?
    たぶん無理でしょう。

最近、会社の女子がオロナミンCをよく飲んでいます。今日も事務所に入ってくるなり、『うわぁ~ん。朝寝坊しちゃつた~っ!』と言って、朝からオロナミンCをグビグビやっていました。気合い一発入ったらしいですが、その姿はまるでオッサンか。

オロナミンCを持つ姿が、徳利を持つようでなかなか様になっていますね。間違いなく、元気ハツラツ女子。
昨日の土曜日は仕事だったので、週末の休みは今日1日だけです。
いつものように?昼近くに起きて、洗濯物を出して窓を閉めると、窓の内側にちっこい蟷螂がとまっていました。

っ!なんだ、こいつ。チビのくせに生意気に私が手を出すと威嚇してきました。よく見ると片方の鎌がありません。夏も終わりだと言うのに必死で生きているようです。
HOME | 20  21  22  23  24  25  26  27  28 
プロフィール
HN:
hiyoko
性別:
男性
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード