週末の連休は天気が良さそうです。
先日、職場のオジさんから里芋の種芋を頂いたので蒔いて(埋めて)みました。

里芋は初めてなので、いろいろ調べてやっていこうと思います。
里芋は葉っぱが大きくなるのですが、今の畑では3つの種芋を埋める場所がありません。とりあえず、枝豆の脇のスペースを耕して、そこに埋めてみました。うまく育ってくれれば秋には収穫できるでしょう。
それから、他の野菜の状況ですが、

枝豆は双葉が開いたので不織布を外しました。おかげで憎きハトの被害を受けずに済みました。

トウモロコシは3cmくらいになりました。発芽率もまずまずです。

ソラマメも順調です。実が大きくなってきました。アブラムシが付いていたので、穂先を摘心しました。
先日、職場のオジさんから里芋の種芋を頂いたので蒔いて(埋めて)みました。
里芋は初めてなので、いろいろ調べてやっていこうと思います。
里芋は葉っぱが大きくなるのですが、今の畑では3つの種芋を埋める場所がありません。とりあえず、枝豆の脇のスペースを耕して、そこに埋めてみました。うまく育ってくれれば秋には収穫できるでしょう。
それから、他の野菜の状況ですが、
枝豆は双葉が開いたので不織布を外しました。おかげで憎きハトの被害を受けずに済みました。
トウモロコシは3cmくらいになりました。発芽率もまずまずです。
ソラマメも順調です。実が大きくなってきました。アブラムシが付いていたので、穂先を摘心しました。
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(11/15)
(11/09)
(11/03)
(11/02)
(10/31)
(10/26)
(10/25)
(10/20)
(10/19)
(10/18)