休みも今日までです。街へ出て、久しぶりに映画を観てきました。ブラピのワールド何たらとか言うやつです。まあまあでしたね。

作品の内容はともかくとして、やはり映画は劇場で観るのが一番ですね。昔はよく映画館に行ってましたが、最近はまったくのご無沙汰です。人気作品もしばらくすればDVDレンタルされます。早いものでは一年もすればテレビで放送されますしね。映画館と言えば、中高生時代に何度か入ったことがある、テアトル東京という劇場がありました。確か銀座にあったかな。ここの劇場は今の映画館と較べて凄かったです。その作り、音響も含めた設備や意匠の豪華さ。巨大なスクリーンなど。かつて間違いなく日本一の劇場だったと思います。当時、日劇やパンテオンなど、なかなか良い劇場がいくつかありましたが。その昔、映画が娯楽の王様だったころのものなので、今の時代にはそぐわないことでしょう。最近のシネコン的なものを見ていると、ますますそんなことを感じてしまったりします。
作品の内容はともかくとして、やはり映画は劇場で観るのが一番ですね。昔はよく映画館に行ってましたが、最近はまったくのご無沙汰です。人気作品もしばらくすればDVDレンタルされます。早いものでは一年もすればテレビで放送されますしね。映画館と言えば、中高生時代に何度か入ったことがある、テアトル東京という劇場がありました。確か銀座にあったかな。ここの劇場は今の映画館と較べて凄かったです。その作り、音響も含めた設備や意匠の豪華さ。巨大なスクリーンなど。かつて間違いなく日本一の劇場だったと思います。当時、日劇やパンテオンなど、なかなか良い劇場がいくつかありましたが。その昔、映画が娯楽の王様だったころのものなので、今の時代にはそぐわないことでしょう。最近のシネコン的なものを見ていると、ますますそんなことを感じてしまったりします。
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(08/29)
(08/20)
(08/17)
(08/12)
(08/12)
(08/10)
(08/10)
(08/04)
(08/01)
(07/30)