頑張って早起きして初滑りに行ってきた。いよいよシーズンスタートだ。
今日はいつものノルン水上で滑ることにする。すっかりホームゲレンデといった感じだ。
今年はどこも雪不足みたいで、スキー場は困っているようだが、ノルンではほぼほぼ全面滑走可能となっている。
5時前に出発して7時に到着。渋滞がないと、さすがにスムーズである。

天気はまずまず。
しかし、雪が少ない。暖冬やらの影響をもろに受けているのだろうか。ゲレンデではブッシュが見えているどころか、全く雪が積もってなく土が剥き出しのところも多く見られる。

毎度お馴染みの谷川岳の眺めだが、雲で隠れてしまいそうだ。

ゲレンデトップ手前のリフト上から綺麗な浅間山を遠望。
途中でお茶タイムして、10時に終了。さっさと帰ろっ。
なんとか全面滑走できるようになっていたが、コースコンディションはいまひとつ。雪質も然り。まあ、初滑りだから良しとしたい。この後、たくさん雪が降ってくれることを願おう。
今日はいつものノルン水上で滑ることにする。すっかりホームゲレンデといった感じだ。
今年はどこも雪不足みたいで、スキー場は困っているようだが、ノルンではほぼほぼ全面滑走可能となっている。
5時前に出発して7時に到着。渋滞がないと、さすがにスムーズである。
天気はまずまず。
しかし、雪が少ない。暖冬やらの影響をもろに受けているのだろうか。ゲレンデではブッシュが見えているどころか、全く雪が積もってなく土が剥き出しのところも多く見られる。
毎度お馴染みの谷川岳の眺めだが、雲で隠れてしまいそうだ。
ゲレンデトップ手前のリフト上から綺麗な浅間山を遠望。
途中でお茶タイムして、10時に終了。さっさと帰ろっ。
なんとか全面滑走できるようになっていたが、コースコンディションはいまひとつ。雪質も然り。まあ、初滑りだから良しとしたい。この後、たくさん雪が降ってくれることを願おう。
この記事にコメントする
カレンダー
最新記事
(10/26)
(10/25)
(10/20)
(10/19)
(10/18)
(10/13)
(10/11)
(10/08)
(10/05)
(09/24)