久しぶりの遠征です。
7年ぶりに伊吹山に登ります。
前回はあまり天気が良くなかったのですが、今日は最高な天気です。宿から関ヶ原まで車を飛ばして、7時に登山口に着きました。

早速、歩き始めます。前回は3合目まで車で行けましたが、今回は行けなくなってました。

しばらく登ると雲海が広がっていました。そこに浮かぶのは鈴鹿山脈でしょうか。

3合目まで来ると伊吹山の全貌が現れました。思った以上に暑いです。


下を見ると雲が消えてきました。でも上を見るとまだまだ遠いです。ガンバれ!

予想以上に時間がかかってしまいましたが、なんとか山頂に着きました。



最高な眺めです。琵琶湖も良く見えます。
東京までの帰りが長いので、早めに下山しましょ。
7年ぶりに伊吹山に登ります。
前回はあまり天気が良くなかったのですが、今日は最高な天気です。宿から関ヶ原まで車を飛ばして、7時に登山口に着きました。
早速、歩き始めます。前回は3合目まで車で行けましたが、今回は行けなくなってました。
しばらく登ると雲海が広がっていました。そこに浮かぶのは鈴鹿山脈でしょうか。
3合目まで来ると伊吹山の全貌が現れました。思った以上に暑いです。
下を見ると雲が消えてきました。でも上を見るとまだまだ遠いです。ガンバれ!
予想以上に時間がかかってしまいましたが、なんとか山頂に着きました。
最高な眺めです。琵琶湖も良く見えます。
東京までの帰りが長いので、早めに下山しましょ。
爆弾低気圧が去って、秋晴れの週末は家でじっとなんかしてられません。
以前から気になっていた南アルプスの鳳凰山に行く予定でしたが、山小屋が満員で予約できず。。。仕方がないので行き先を変更です。それじゃ久しぶりにユルい山歩きでもしようかなっ?と思い、浅間山の麓をノンビリ歩くことにしました。登山口の駐車場が混むだろうと思い、夜中に乗り込んでいつもの車中泊。しかし、朝になってもガラガラでした。
スタートは天狗温泉の浅間山荘です。



しばらく歩くと浅間山の外輪山が現れました。思ったより紅葉は遅いです。それにしてもスペシャル快晴です。雲海も綺麗ですねっ!

今日の目的地、浅間火山館に到着しました。少しだけ休憩しましょう。

火山館のテラスからの眺め。なかなか良いです。周囲の環境が良いところに建っており素敵です。

浅間山も最近、噴火レベルが引き上げられました。しかし、本峰以外はJバンドからの第1外輪山は歩けるので、1日かけてぐるっと回ってみるのも楽しそうだと思いました。
今日はピークハントが目的ではないのでこれで戻ることにします。


おまけ画像。
駐車場に豚が歩いてました。ブヒブヒいいながら。
うっ、うまそっ。豚肉大好きの私です。
以前から気になっていた南アルプスの鳳凰山に行く予定でしたが、山小屋が満員で予約できず。。。仕方がないので行き先を変更です。それじゃ久しぶりにユルい山歩きでもしようかなっ?と思い、浅間山の麓をノンビリ歩くことにしました。登山口の駐車場が混むだろうと思い、夜中に乗り込んでいつもの車中泊。しかし、朝になってもガラガラでした。
スタートは天狗温泉の浅間山荘です。
しばらく歩くと浅間山の外輪山が現れました。思ったより紅葉は遅いです。それにしてもスペシャル快晴です。雲海も綺麗ですねっ!
今日の目的地、浅間火山館に到着しました。少しだけ休憩しましょう。
火山館のテラスからの眺め。なかなか良いです。周囲の環境が良いところに建っており素敵です。
浅間山も最近、噴火レベルが引き上げられました。しかし、本峰以外はJバンドからの第1外輪山は歩けるので、1日かけてぐるっと回ってみるのも楽しそうだと思いました。
今日はピークハントが目的ではないのでこれで戻ることにします。
おまけ画像。
駐車場に豚が歩いてました。ブヒブヒいいながら。
うっ、うまそっ。豚肉大好きの私です。
カレンダー
最新記事
(08/29)
(08/20)
(08/17)
(08/12)
(08/12)
(08/10)
(08/10)
(08/04)
(08/01)
(07/30)